イタリア実験記①
はじめましてこんにちは!今年度から上田研に配属になりましたD1高梨です。
自己紹介はさておき、今回は私が配属二日目から二週間に渡って行ったイタリアの自由電子レーザー施設”FERMI”での測定をレポートします!!
なんでも配属二日目から海外測定に行くのは学生としては最短記録なんだとか。笑
とりあえず今回は第一回。

一枚目はホテルの目の前にあった教会です。
実はこの教会24時間通して15分に一回鐘が鳴るんです。
しかも朝と昼に5分くらい鳴らしっぱなしになるので大切なビームタイム間の睡眠を邪魔されたという報告がちらほら・・・。
なかなか迷惑なやつです。笑
そしてお次は大事な食糧の確保ってわけでスーパーに行きました.

何やら物色する私・・・、こいつはやめとこう。

お酒も物色・・・、うーーん、これもやめとこう。
ってなわけで、緊張の初測定に向け、イタリア産エナジードリンクを買い込んで帰ってきました。
果たしてどんな海外測定になるのか・・・
続きはまた今度!!
自己紹介はさておき、今回は私が配属二日目から二週間に渡って行ったイタリアの自由電子レーザー施設”FERMI”での測定をレポートします!!
なんでも配属二日目から海外測定に行くのは学生としては最短記録なんだとか。笑
とりあえず今回は第一回。

一枚目はホテルの目の前にあった教会です。
実はこの教会24時間通して15分に一回鐘が鳴るんです。
しかも朝と昼に5分くらい鳴らしっぱなしになるので大切なビームタイム間の睡眠を邪魔されたという報告がちらほら・・・。
なかなか迷惑なやつです。笑
そしてお次は大事な食糧の確保ってわけでスーパーに行きました.

何やら物色する私・・・、こいつはやめとこう。

お酒も物色・・・、うーーん、これもやめとこう。
ってなわけで、緊張の初測定に向け、イタリア産エナジードリンクを買い込んで帰ってきました。
果たしてどんな海外測定になるのか・・・
続きはまた今度!!
スポンサーサイト